SSブログ

駅周辺 [車椅子での散策]

今日は、拙者の住む尼崎の北の玄関口阪急塚口駅までやってきた。

拙者の自宅から徒歩5~6分にあり、30年くらい前にダイエーを中心に再開発された。

P1000175(1).jpg P1000176(1).jpg
ダイエーのビルが中心に6F建てで3棟立っており、その3棟が2階に回廊でつながっている。P1000170(1).jpg

その回廊の一部に、憩いの場になっている箇所があり、そこにクリスマスツリーが飾られていて

夜にはイルミネーションされるようになっていた。
P1000173(1).jpg

 P1000180(1)(1).jpg(ツリーの場所を外から見ると)

最近、この近辺に大きなショッピングモールが出来て競争が激しくなってきている。

特に先月末2駅神戸よりに西日本最大の”西宮ガーデンズ”ができ

拙者も一度行けたらと思っている。

次に向かったのが”ピッコロシアター” 
P1000179(1)(1).jpg
今月中旬には、渡辺徹の公演が予定されていた。

ピッコロシアターから帰宅途中に、珍しい街灯があったのでついパチリ。

P1000181(1)(1).jpg

外は落ち葉でいっぱい、暖かったが冬を実感した。
P1000183(1)(1).jpg

nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

二度あることは・・・ [愚痴・独り言]

ア~あ! 又々やってくれました”麻生総理の失言”一体何度同じ間違いをする事やら、

本当に口の軽い総理である。こんな政治屋が総理とは、情けない限りである。

自民党内からも流石に、公然と批判が出ているようであるが、それもおかしな話しで

つい2ヶ月ほど前に圧倒的多数で総裁に選出しておきながら手のひらを返したかのようである。

そんな政治屋達は、さっさと自民党を離党して無所属になるか新党を作ればよい。

麻生総理は、総理の器でないことがハッキリしたのだからさっさと国民に信を問う

解散総選挙をやるべきだと思うのだが如何だろうか・・・?


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

田能遺跡 [車椅子での散策]

急に風が冷たくとても寒い一日であった。

今日は、拙者が中学1年生の時に、発見された”田能遺跡”に行ってみた。

遺跡には、小学生達が社会科の授業だろうか先生の説明を受けていた。P1000145.JPG

(円形平地式住居)P1000140.JPG
P1000142.JPG(方形竪穴住居)

(高床式倉庫)P1000143.JPG
田能遺跡の記の向こうに見える田能資料館に入ってみると、市の広報担当者が小学生の見学の様子を

広報誌に載せるために写真を撮っていた。
P1000146.JPG

(弥生式銅鐸)P1000129.JPG
P1000135.JPG(発掘された墓)
 (子供の墓となる瓶)P1000138.JPG

遺跡の場所が川沿いにあるため、風が非常に冷たく諸島に入ったと感じる一日となった。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

女子プロ野球選手誕生 [趣味]

夕刊を見ていると”16歳女子プロ野球選手誕生”の見出しが躍っていた。

記事を読んでいくと、来年から始まる関西独立リーグの「神戸9(ナイン)クルーズ」にドラフト7位に

指名されたそうだ。

川崎の高校生の彼女は、学校を転校してプロ野球の世界に入るそうである。

この話を聞いてどこかで聞いたような話と思っていたのだが、やっと思い出した。

野球漫画の第一人者である水島信二の代表作の一つ「野球狂の詩」である。

水原勇気という女主人公が、プロ野球で最初の女子選手として活躍する物語で

奇しくも今回の吉田えりさんも左右こそ違えサイドスロー投手という点も一致している。

今後の活躍を期待したいものだ。
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

秋晴れの中 [車椅子での散策]

今週から、急に寒さが増してきたが、今日は朝こそ寒かったものの日中は非常によい天気で

散歩のぴったりの日になった。

今日は、自宅から歩いて5分ほどの○女子大からスタート
P1000112.JPG(女子大の前のケヤキ並木)

さらに西に進み、川幅10m足らずの川辺を歩いて帰宅するコースを選んだ。

P1000113.JPG
川には、フェンスが立ち並んでいて車椅子からは眺めが今ひとつ。

向こう側の木々からは、鳥の鳴き声も聞こえていた。
P1000118.JPG
柵を利用して、鑑賞の花を咲かせている。

P1000119.JPG
道路から、下に降りられるよう随所に階段が造られていて、

市民の散歩コースになっているようだ。

この川沿いは、春には桜が綺麗に咲き散歩する人々の目の保養になっているようだ。

散歩していると、落ち葉が目立ってきて冬の近づきを感じる。

P1000120.JPG
川から帰る途中に、お寺さんを見つけた。拙者の自宅から約5分ほどの地点であるが

20年以上この地に住んでいるが、初めて知った。
nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

塚口御坊 [車椅子での散策]

塚口城は、室町時代から戦国時代にかけて存在した中世の城郭です。

応永16年(1409)に性雲上人が一向宗興正寺派の別格本山の塚口別院(現在の正玄寺)を

中心につくられ、尼崎での一向一揆の拠点となったそうです。
正玄寺.jpg(正玄寺)

前回の富松城跡が、織田信長が反旗を翻した荒木村重の伊丹城攻撃の陣地になったところに対し

塚口城は、有岡城の出城となって対抗していたそうです。
塚口城東門跡.JPG(塚口城東門跡)

小春日和の中、近辺を散歩していると塚口神社に出た。

七五三が近いのか、幟が立っていた。
塚口神社.JPG(塚口神社)

尼崎都市美形成建築物に指定されている矢野邸も近くにあった。
矢野邸.JPG(矢野邸)

大正初期に建てられ伝統産業営み文化的・社会的価値が高い

木造厨子二階建てで「たるこも」屋を営んでいるそうです。

約10年振りに、駅前を通ったがあまりにもの変わりように浦島太郎のような気持になった。
nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

富松城址 [車椅子での散策]

薄曇りの中、片道30分ほどかけて富松城址に出掛けた。

城跡と言っても、南北47m・幅11m・高さ11m平地の中世城郭の原形をよくとどめた

堀と土塁の一部が現存する貴重な城跡であるが

今は、鬱蒼とした森のようでもある。
P1000091(1).JPG

P1000093.JPG
隣の庭みたいだが、歴史を感じる

”富松城関連のH・P”

富松城址より東に行くと、富松神社に辿り着いた。

P1000097.JPG
薪能などで有名

うねった道路を車椅子で戻る途中、面白い光景が目に入った。
P1000101.JPG
マクドの店先のベンチに座っている人形、他のマクドもこんな物置いていたかなあ?



nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

地元探訪 [車椅子での散策]

昨日の雨もすっかり上がり、今日は気持ちいい秋晴れになった。

今日の散歩は片道20分ほどの、公園に行くことにした。公園の前で保育園の子供たちも

公園に遊びに来ていた。

公園の入り口には、各月の代表する花が道路に描かれていた。
P1000084.JPG10月は、コスモスが描かれていた。

P1000075.JPG
公園の周囲には、木々が植えられいろいろな野鳥の鳴き声が聞こえてきた。
 P1000086.JPGここで聞こえる野鳥の看板

残念だったのは、温室が休館日だったのでサボテンや、花などが見られなかったことです。

最初に見つけた花は、マリーゴールド
P1000074.JPG

公園の中には、
P1000083.JPG銅像
P1000076.JPG人工の川も流れていた。

晴天の秋晴れの中、帰る途中にヒヤッとしたことがあった。

それは、道路が車椅子にはまだまだ優しくなく、拙者の車椅子は完全自走式でブレーキが後ろについてなく

もう少しで溝に落ちる寸前で、ヘルパーさんが何とか止めて事なきを得た。

まだまだ車椅子で外出するのには、いろいろ経験することになりそうです。






nice!(3)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

転倒 [健康]

本日、パワーリハビリの帰りにマンションの階段で転倒した。

右手で杖をつき、左手で手摺りにつかまって上るのだが、

今日は、非常に緊張が強く2段目の階段で、左手の震えで手摺りをつかみ損ね

前のめりに転倒。

一人でもがいていたが、丁度新聞配達の兄さんが通りかかり起こしてくれたので助かった。

今まで手摺りをつかみ損ねることはなかっただけにショックである。

再度上るときには、杖を母に持って貰い両手で手摺りをつかんで上ったが

今まで出来ていたことが出来ないとは・・・。
nice!(1)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

血液検査 [健康]

本日は、雨のため延期になっていた、定期健診の日であった。

前回検診時、採血をしていたので血液検査報告書を貰い肝機能・腎機能共に問題はないとのことであった。

血糖値は、高かったもののヘモグロビンAICが5.4%と基準内に収まっており

気にする必要はないとのことで定期的に血液検査をして行くことになった。


デイケアの件ですが、ケアマネと話し合い母が留守で迎えに出られない場合

スタッフが、階段を登り切るまでフォローしてくれることになり

拙者が、15~20mほど歩き鍵を開けてはいることで合意した。

勿論、念書などは一切書かない。

売り言葉に買い言葉みたいになって、皆さんの意見など参考にして続けて

デイケアに行くことにしました。

色々お騒がせして申し訳ありませんでした。


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。